- 最小ロット数 100枚~
- アイロンフィルム付き
-刺繍ワッペン-
ワッペンの取り付け方
マツブンで製作しているオリジナルワッペンには
アイロン接着フィルム(ウレタンフィルム)を付けて納品しています。
このページでは、納品後に弊社で作ったワッペンを接着する方法をご説明致します。
-
STEP01
ご準備
まずは家庭用アイロンと綿製あて布をご用意ください。 家庭用アイロンのドライ高温を使用します。 また、アイロン台は固い物をご利用ください。
-
STEP02
ワッペンをプレス(15秒間)
ワッペンの上にあて布をし、上から15秒間、強くプレスしてください。
-
STEP03
裏もプレス(約10秒間)
より圧着強度を高める為に、裏からもアイロンをあてて下さい。(約10秒間)
-
STEP04
冷ます
圧着後は、平らな所に冷めるまで置いて下さい。 冷ます為に文鎮等をご利用頂くと早く接着できます。
-
STEP05
完成!
裏から見て、接着後にワッペン裏面が浮かび上がって見えていれば完成です。
CHECK
- より強度を高めるためには
- ミシンによる縫い付けがお勧めです。
外フチ部分やワッペン生地部分を同色糸で縫うと目立たず綺麗です。
- 接着する素材について
- 基本的には、一般的な素材に接着できますが、ポリエステル素材より綿素材の方が剥がれにくいです。 また、圧着する素材自体が熱に弱い場合もございますのでご注意下さい。
- ミシンによる縫い付けについて
- 弊社でも縫い付け加工(別途料金)も承っております。 お近くでお探しの場合には「洋服のリフォーム」屋さん等で行ってくれます。
- アイロンフィルム無しワッペン
- アイロンフィルムを無くす事で、柔らかい仕上がりのワッペンに仕上がります。 取り付ける場合には縫い付けが必要となります。
ワッペン製作のお問い合わせ・資料請求はこちら
お問い合わせ
- お電話でのお問い合わせ
- 03-3884-6694
- (平日9:00-18:00)
- 費用感が知りたい方に
- お見積り依頼はこちら